水分を摂りすぎるとどうなる?症状や予防策を解説
人間の体の60%(成人男性の場合)は水分で作られており、お水が1滴も飲めない状況では、数日で命が脅かされるといわれています。それほど重要なお水ですが、飲み過ぎにも注意が必要なことはご存知でしたか?
本記事では、1日に摂取すべき水分の目安量や水分を摂りすぎてしまう原因、水分の摂りすぎで起こる水中毒などについて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
1日に摂取すべき水分の目安量
厚生労働省が発表している「健康のため水を飲もう講座」では、1日に摂取が必要な水分の目安量は、食べ物に含まれる水分も含めて2.5Lと設定しています。
一方で、食事中の水分や体内で作られる水分量は1.3L程度しかなく、水分を意識的に接種しないと1.2Lほどの水分が失われてしまう計算になります。
ただし、暑い日や運動をする際には失われる水分量が多くなります。決められたお水の量にこだわることなく、喉の渇きに応じて、適宜水分を補給するように心がけましょう。
水分を摂りすぎてしまう原因
水分を摂りすぎてしまう原因には、以下のようなものがあります。
- ・ストレス
- ・ダイエット
- ・激しい運動
- ・薬の服用
ストレス
1つ目の原因は、ストレスに起因するものです。ストレスを感じると口の中が渇きやすくなり、水分摂取量が多くなる傾向にあります。
ストレスなどで口の渇きを感じてしまう場合は、一度に大量に飲むのではなく、少しずつ飲むようにして水分量を調節しましょう。
ダイエット
2つ目はダイエットに起因するものです。ダイエット中に空腹を紛らわせるために、大量の水分を接種してしまうケースがあります。一度に大量の水分を接種することは、体の負担につながります。
水分補給の基本は、喉の渇きに合わせてこまめに水分を摂ることです。空腹を紛らわすために、一気に大量の水分を接種するのは避けましょう。
激しい運動
3つ目の原因は、激しい運動に起因するものです。スポーツなどの激しい運動をし、大量の汗をかくと喉の渇きを強く感じ、大量の水分を摂取したくなります。
喉が渇いている状態でお水を大量に飲むと体に負担がかかるため、経口補水液やスポーツドリンクなどで、効率的に水分を補給するようにしてください。
薬の服用
4つ目の原因は、薬の服用に起因するものです。一部の薬には、副作用で口の渇きが現れることがあります。副作用を原因に水分摂取が習慣化し、強迫観念でさらに多飲傾向になる可能性もあります。
水分の摂りすぎで起こる水中毒とは
水中毒とは、大量の水分を短時間に摂取した結果として、嘔吐や頭痛といった症状が現れる状態を指します。
私達が飲んだお水は、体内で利用された後、腎臓で処理され体外に排出されます。腎臓で排出できる1日の処理量は約1.5Lだといわれており、この排出能力を超える水分量を接種し続けると、体内の体液のバランスが崩れ、水中毒になってしまうことがあります。
一般的に水中毒となる摂取水分量は、1日3L以上、もしくは1時間に1L以上といわれています。過剰な水分接種はなるべく避け、バランスを意識してこまめに水分を接種するようにしましょう。
水分の摂りすぎを予防するためのポイント
最後に水分の摂りすぎを予防するためのポイントとして、以下の3つをご紹介します。
- ・短時間にたくさん飲まない
- ・経口補水液を飲むようにする
- ・お水を飲む代わりにうがいをする
短時間にたくさん飲まない
1つ目のポイントは、短時間にたくさん飲まないことです。
とくに喉の渇きを感じた時や運動後などにガブ飲みや一気飲みをしてしまうと、水中毒を引き起こす可能性が高まりやすくなります。一度に飲む量はコップ1杯程度にして、ゆっくり飲むように心がけましょう。
経口補水液を飲むようにする
2つ目のポイントは、経口補水液を飲むようにすることです。経口補水液とは、人間の体液に近い成分で作られた水です。塩分や糖分が含まれており、水分だけでなく適切な量のナトリウムを摂ることができます。とくに激しい運動後は、発汗とともに体内のナトリウムが失われています。
そこで大量のお水を飲むと、体内のナトリウム量が低下して水中毒を引き起こす可能性が高くなるため、適度な塩分を含む経口補水液を飲むことがおすすめです。
お水を飲む代わりにうがいをする
3つ目のポイントは、お水を飲むかわりにうがいをすることです。喉の渇きではなく、口内の渇きを感じている場合は、お水を飲まずにうがいをするようにしましょう。
口内の渇きは体内の水分量の不足が原因ではない場合があります。その際に、口内の渇きを潤そうとお水を飲みすぎると、水中毒につながる可能性が高くなります。
口内の渇きか喉の渇きかを見極めたうえで、口内の渇きであればうがいで潤すようにすれば、水分の摂り過ぎを防止できます。
まとめ
本記事では、1日の水分量の目安や、水分の摂り過ぎによる影響などについて解説しました。
適正量を越えた水分の摂取は、めまいや吐き気などを引き起こすだけでなく、重症化する可能性があります。水中毒を防止し適切な水分補給を行うには、少量のお水をこまめに補給することが重要です。
コスモウォーターのウォーターサーバーなら、喉の渇きを感じたらコップ1杯の水分を手軽に摂ることができます。さらに使用しているお水は国際的な水の品評会でも金賞を受賞している、品質も美味しさもトップクラスのものですので、安全に美味しくご利用いただけます。
水分の適切な補給でお悩みの方は、ぜひ利用を検討してみてください。